スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月20日

3月20日 自宅で規程訂正など 娘勉強

福岡・久留米問題社員対策解決専門・ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

3月20日水曜日。世の中は祝日ですが、今日は自宅にて事務処理で終わりました。内容はと言うと、適性検査の採点・コメント作成送付、先日顧問先と打ち合わせをした就業規則関連の規程見直し作業等を行いました。最近は外回りが多いので、祝日や週末は事務処理を行うパターンが増えています。


※朝食は、自家製サツマイモのケーキでした。

夕方は娘(新中1)の勉強を見ました。数学が苦手な娘が出来る限り楽しく授業を受けれるよう、教科書よりやさしい中1数学市販テキストを使って勉強させています。なんとか、春休み中に一通り出来ればいいと思います。。。


写真は今日の夕食で、おでん・厚揚げ醤油焼き・さば塩焼きでした。鯖の塩焼きがおいしかったです(^^)v。

以上、福岡・久留米問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


人事・労務 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:55Comments(0)