2013年05月11日
5月11日 第11回社会保険料節税的経費見直しセミナー御礼
福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。今日は労務管理セミナーの翌日で、疲れてたのとセミナー後の「打ち上げ」で飲みすぎた?せいか1日中寝ておりました。。。
昨日、5月10日に第11回労務管理セミナー「社会保険料及び採用の節税的経費見直しセミナー」を行い、無事終了しました。
今回も前回に引き続き定員オーバーで急遽増席を行い、30名弱の新規参加者・再参加者・顧問先の皆様と集まって頂き、盛況のうち終了する事が出来ました。今回のセミナーは、テクニック的な面が多かったので、単調にならないように事例を出来る限り織り交ぜたつもりです。


※打ち上げは、いつもの大衆酒場・松竹にて行いました。
今回、そのA4・1枚アンケートの感想を一部掲載します。
アンケートの感想では、
・明日から実践出来るものがあり、目からウロコでした。
・見直しのポイントを検討しようと思います。
・昇給月、支給額のトリックが大変わかりやすかった。
・具体的な事例が聞けて勉強になりました。
・本音の部分が聞けて大変参考になりました。
・とても参考になったが、経費見直しを行う場合は、従業員とのトラブルにならないようにリスクが伴う事が多いと思った。
・様々なテクニックを聞けてとても勉強になりました。
・4月・5月・6月の大切さが理解できました。
・社会保険料の節減の方法がいろいろある事に勉強になりました。
・具体的な数値での話だったのでわかりやすく、各問題点も聞くことが出来て勉強になりました。
以上のような感想を頂きました。今回は参加していただいた企業の皆様に少しでもプラスになれば幸いです。


写真は、今日の夕食でハム、ポテトとブロッコリーのサラダ・さんま・たけのこ卵とじです。特にさんまは、北海道えりも特産・山漬さんまという奴で美味しかったです(^^)。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者
吉野でした。

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
昨日、5月10日に第11回労務管理セミナー「社会保険料及び採用の節税的経費見直しセミナー」を行い、無事終了しました。
今回も前回に引き続き定員オーバーで急遽増席を行い、30名弱の新規参加者・再参加者・顧問先の皆様と集まって頂き、盛況のうち終了する事が出来ました。今回のセミナーは、テクニック的な面が多かったので、単調にならないように事例を出来る限り織り交ぜたつもりです。
※打ち上げは、いつもの大衆酒場・松竹にて行いました。
今回、そのA4・1枚アンケートの感想を一部掲載します。
アンケートの感想では、
・明日から実践出来るものがあり、目からウロコでした。
・見直しのポイントを検討しようと思います。
・昇給月、支給額のトリックが大変わかりやすかった。
・具体的な事例が聞けて勉強になりました。
・本音の部分が聞けて大変参考になりました。
・とても参考になったが、経費見直しを行う場合は、従業員とのトラブルにならないようにリスクが伴う事が多いと思った。
・様々なテクニックを聞けてとても勉強になりました。
・4月・5月・6月の大切さが理解できました。
・社会保険料の節減の方法がいろいろある事に勉強になりました。
・具体的な数値での話だったのでわかりやすく、各問題点も聞くことが出来て勉強になりました。
以上のような感想を頂きました。今回は参加していただいた企業の皆様に少しでもプラスになれば幸いです。
写真は、今日の夕食でハム、ポテトとブロッコリーのサラダ・さんま・たけのこ卵とじです。特にさんまは、北海道えりも特産・山漬さんまという奴で美味しかったです(^^)。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者
吉野でした。

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
Posted by naitya2000 at 23:55│Comments(0)
│労務管理セミナー