2013年03月04日
3月4日 事務所で事務処理 採用と労務管理の大切さ
福岡・久留米の問題社員対策解決専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。
今日は1日事務所に引きこもって事務処理でした。特に、求人票の叩き台作成には手間取ってしまいました。。。求人票も当事務所は作成お手伝いをしています。

※昼食は、チーズちくわ・卵焼き・セロリとにんじんのピクルス・ハンバーグ弁当でした。
最近この仕事をして思うのは、「採用と労務管理に社長自ら携わらない中小企業には、明日がない。」と思います。この言葉は、福岡においてfacebookで有名な「いいね職人」こと宮野さんがfacebookにて「ホームページの制作に社長自らが携わらない会社に明日はない!」と言う言葉を書いておられ、読んだ瞬間に頭に浮かびました。

※宮野さんからさっそくこのような画像を作っていただきましたm(__)m。
※「いいね」職人こと宮野さんのホームページ
私自身、今まで採用がなおざりで、教育もろくにせず、「採用の自転車操業」となっている会社をたくさん見ました。。。是非、問題社員を雇わず、戦力となり財産となる労働者を雇い、育てるお手伝いを社長さんと一緒に今後もしていきたいと思います。

写真は今日の夕食で、大根のおだし煮、野菜あんかけ麺、スープ(ビジソワーズ)です。野菜尽くしでおいしかったです(^^)v。
以上、福岡・久留米の問題社員対策解決専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
今日は1日事務所に引きこもって事務処理でした。特に、求人票の叩き台作成には手間取ってしまいました。。。求人票も当事務所は作成お手伝いをしています。
※昼食は、チーズちくわ・卵焼き・セロリとにんじんのピクルス・ハンバーグ弁当でした。
最近この仕事をして思うのは、「採用と労務管理に社長自ら携わらない中小企業には、明日がない。」と思います。この言葉は、福岡においてfacebookで有名な「いいね職人」こと宮野さんがfacebookにて「ホームページの制作に社長自らが携わらない会社に明日はない!」と言う言葉を書いておられ、読んだ瞬間に頭に浮かびました。

※宮野さんからさっそくこのような画像を作っていただきましたm(__)m。
※「いいね」職人こと宮野さんのホームページ
私自身、今まで採用がなおざりで、教育もろくにせず、「採用の自転車操業」となっている会社をたくさん見ました。。。是非、問題社員を雇わず、戦力となり財産となる労働者を雇い、育てるお手伝いを社長さんと一緒に今後もしていきたいと思います。
写真は今日の夕食で、大根のおだし煮、野菜あんかけ麺、スープ(ビジソワーズ)です。野菜尽くしでおいしかったです(^^)v。
以上、福岡・久留米の問題社員対策解決専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
Posted by naitya2000 at 23:01│Comments(0)