2015年03月19日
3月19日 ガチンコな1日 面接立会 ヒアリング
福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。
ガチンコな1日 面接立会 ヒアリング
3月19日木曜日。今日は1日中顧問先訪問でした。午前中は1社目の顧問先で就業規則の打ち合わせを行い、午後は2社目の顧問先で面接立会と従業員とのヒアリングで1日が終わりました。
私自身、中小企業にとって採用は非常に重要だと思います。実際、求人票の書き方や面接の仕方が「あいまい」で、問題社員を雇ってしまう事例が非常に多いと現場を見て思います。逆に求人票の書き方を含み、採用後の受け入れ教育の仕方、面接での質問内容など改善して、社内の雰囲気を含め上向きになった会社も見てきました。
従業員は財産です。
しかし、自分の会社にとって「財産」になるような人材であるか否か?は、採用時にしっかり見極める必要があります。私自身、今日も面接試験で面接官として立会いしました。面接をするたびに、私自身、「自分の会社において、既存の従業員と人間関係を含み、上手くやれる人か否か?」は、重要だと実感した面接でした。今回の面接が、双方のプラスになれば幸いだと思います。

写真は今日の夕食で、赤貝の佃煮・れんこんとえびの天ぷら・いか大根です。今日は純和食な健康的なメニューでおいしかったです(^^)。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用・労務管理・労働トラブル対応の町医者 吉野でした。
※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理、労働トラブル対応の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com

にほんブログ村

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
ガチンコな1日 面接立会 ヒアリング
3月19日木曜日。今日は1日中顧問先訪問でした。午前中は1社目の顧問先で就業規則の打ち合わせを行い、午後は2社目の顧問先で面接立会と従業員とのヒアリングで1日が終わりました。
私自身、中小企業にとって採用は非常に重要だと思います。実際、求人票の書き方や面接の仕方が「あいまい」で、問題社員を雇ってしまう事例が非常に多いと現場を見て思います。逆に求人票の書き方を含み、採用後の受け入れ教育の仕方、面接での質問内容など改善して、社内の雰囲気を含め上向きになった会社も見てきました。
従業員は財産です。
しかし、自分の会社にとって「財産」になるような人材であるか否か?は、採用時にしっかり見極める必要があります。私自身、今日も面接試験で面接官として立会いしました。面接をするたびに、私自身、「自分の会社において、既存の従業員と人間関係を含み、上手くやれる人か否か?」は、重要だと実感した面接でした。今回の面接が、双方のプラスになれば幸いだと思います。

写真は今日の夕食で、赤貝の佃煮・れんこんとえびの天ぷら・いか大根です。今日は純和食な健康的なメニューでおいしかったです(^^)。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用・労務管理・労働トラブル対応の町医者 吉野でした。
※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理、労働トラブル対応の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com

にほんブログ村

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
Posted by naitya2000 at 23:34│Comments(0)