2014年04月16日
4月16日 事務所だより作成 パートタイム労働法改正への大企業の動き
福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。
4月16日水曜日。今日は事務所にて1日中事務処理で終わりました。いわゆる引きこもりの1日です。主に事務所だより・請求書の作成、手続き関係で1日が終わりました。
私の場合、事務所だよりは2種類作成しており、顧問先のみ2種類とも送付しています。内容は、日頃の新聞や専門誌、専門分野のメルマガなどの記事を元に、労働・労務管理に関する自分の考え方や対処法を書いています。今後も事務所だよりはコツコツ継続していきたいと思います。

※昼食は自宅で自家製お弁当(たけのこご飯・卵焼き・おから・キャベツの塩昆布和え・さつま揚げ・高野豆腐)でした。
今日はパートタイム労働法改正への動きに関して気になる記事がありました。
※産経新聞より引用
イケア・ジャパン、パートの待遇を正社員と同等に
2014.4.16 11:37
家具販売のイケア・ジャパン(千葉県船橋市)は16日、雇用期間、給与形態、福利厚生などで、パート社員の待遇を正社員と同じにすると発表した。新制度を現在策定中で、9月から実施する。
同社は2020年をめどに、事業規模倍増を打ち出しており、今後出店のペースを引き上げる。そのためにはパートを含め、従業員の意欲増進が必要だと判断した。また、4月1日に就任したピーター・リスト社長は、人事部門などの経験が長く、取り組みを後押ししたという。
新制度は、まず、パートの有期契約を廃止し、同じ職務であれば、時給換算でパートと正社員の賃金を同等することなどで調整している。
※引用終わり
最近の流れなのでしょうか?近日国会で可決・施行されると思われるパートタイム労働法改正への準備なのでしょうか?ユニクロを始め、今度はイケアです。大企業が非正規雇用との格差対策を打ち出しました。
個人的には拡大路線で雇用拡大のようですが、当然人件費は増えるわけで、労働分配率の点から大丈夫なのかな?と思ってしまいます。


写真は今日の夕食で、しゃけのコロッケ・スナップえんどう・トマト・キャベツの粒マスタード和え・切り干し大根・たけのこでした。しゃけのコロッケが美味しかったです(^^)。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野でした。
※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com

にほんブログ村

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
4月16日水曜日。今日は事務所にて1日中事務処理で終わりました。いわゆる引きこもりの1日です。主に事務所だより・請求書の作成、手続き関係で1日が終わりました。
私の場合、事務所だよりは2種類作成しており、顧問先のみ2種類とも送付しています。内容は、日頃の新聞や専門誌、専門分野のメルマガなどの記事を元に、労働・労務管理に関する自分の考え方や対処法を書いています。今後も事務所だよりはコツコツ継続していきたいと思います。
※昼食は自宅で自家製お弁当(たけのこご飯・卵焼き・おから・キャベツの塩昆布和え・さつま揚げ・高野豆腐)でした。
今日はパートタイム労働法改正への動きに関して気になる記事がありました。
※産経新聞より引用
イケア・ジャパン、パートの待遇を正社員と同等に
2014.4.16 11:37
家具販売のイケア・ジャパン(千葉県船橋市)は16日、雇用期間、給与形態、福利厚生などで、パート社員の待遇を正社員と同じにすると発表した。新制度を現在策定中で、9月から実施する。
同社は2020年をめどに、事業規模倍増を打ち出しており、今後出店のペースを引き上げる。そのためにはパートを含め、従業員の意欲増進が必要だと判断した。また、4月1日に就任したピーター・リスト社長は、人事部門などの経験が長く、取り組みを後押ししたという。
新制度は、まず、パートの有期契約を廃止し、同じ職務であれば、時給換算でパートと正社員の賃金を同等することなどで調整している。
※引用終わり
最近の流れなのでしょうか?近日国会で可決・施行されると思われるパートタイム労働法改正への準備なのでしょうか?ユニクロを始め、今度はイケアです。大企業が非正規雇用との格差対策を打ち出しました。
個人的には拡大路線で雇用拡大のようですが、当然人件費は増えるわけで、労働分配率の点から大丈夫なのかな?と思ってしまいます。
写真は今日の夕食で、しゃけのコロッケ・スナップえんどう・トマト・キャベツの粒マスタード和え・切り干し大根・たけのこでした。しゃけのコロッケが美味しかったです(^^)。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野でした。
※お問い合わせや相談したい時は、いつでも下記へ連絡願います。
福岡 久留米
採用と労務管理の町医者 社会保険労務士 吉野正人
移動オフィス 090-2852-9529 (すぐつながります。)
メールアドレス naitya2000@gmail.com

にほんブログ村

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県久留米市 ブログランキングへ
Posted by naitya2000 at
23:26
│Comments(0)