2012年05月01日
5月1日 助成金申請・面接立会・労使話し合い立会他
こんにちは労務管理の町医者・社会保険労務士の吉野正人です。
今日は助成金申請・年金事務所訪問・顧問先採用面接立会・労使間話し合い立会とバタバタした1日でした。ある意味、労務管理の町医者として充実した1日でもありました。
最近、日々の顧問先との実務を行うにあたって、「採用」の大切さを実感するこの頃です。なあなあで雇ってしまった結果、なあなあで雇った労働者となあなあで雇ってしまった経営者によりトラブルが多発しているのが、現実です。
私自身、約2年2ヶ月間の労働基準監督署にて労働相談員をしていた経験から、問題社員及び労働トラブルが起こりやすい会社の「共通点」を見つけました。この「共通点」を反面教師にして、顧問先の採用・労務管理に生かすべく最近はバタバタしています。
しかし、事務処理ははかどっていません・・・。、明日からまた仕切り直ししたいと思いますm(__)m。


写真は昨日昼食で食べた、先日家族でIKEAに出かけた時に買ったソーセージとパンを使ったホットドッグです。材料費が安い割には美味しかったです。
※IKEA福岡新宮ホームページ
※5月18日 第8回労務管理セミナーを行います。詳細は下記参照願います。おかげさまで残席8となりました。残席も少なくなりました。早めのお申し込みお待ちしています。
5月18日 第8回 社会保険料引上げに伴う会社経費負担増の経費見直しセミナーリンク
以上、労務管理の町医者こと社労士・吉野でした。
今日は助成金申請・年金事務所訪問・顧問先採用面接立会・労使間話し合い立会とバタバタした1日でした。ある意味、労務管理の町医者として充実した1日でもありました。
最近、日々の顧問先との実務を行うにあたって、「採用」の大切さを実感するこの頃です。なあなあで雇ってしまった結果、なあなあで雇った労働者となあなあで雇ってしまった経営者によりトラブルが多発しているのが、現実です。
私自身、約2年2ヶ月間の労働基準監督署にて労働相談員をしていた経験から、問題社員及び労働トラブルが起こりやすい会社の「共通点」を見つけました。この「共通点」を反面教師にして、顧問先の採用・労務管理に生かすべく最近はバタバタしています。
しかし、事務処理ははかどっていません・・・。、明日からまた仕切り直ししたいと思いますm(__)m。
写真は昨日昼食で食べた、先日家族でIKEAに出かけた時に買ったソーセージとパンを使ったホットドッグです。材料費が安い割には美味しかったです。
※IKEA福岡新宮ホームページ
※5月18日 第8回労務管理セミナーを行います。詳細は下記参照願います。おかげさまで残席8となりました。残席も少なくなりました。早めのお申し込みお待ちしています。
5月18日 第8回 社会保険料引上げに伴う会社経費負担増の経費見直しセミナーリンク
以上、労務管理の町医者こと社労士・吉野でした。
Posted by naitya2000 at
23:15
│Comments(0)