2013年02月06日
2月6日 ネット携帯で仕事をしても、人と会って話をする大切さ
福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。
今日はすっきりしない雨の中、事務所に引きこもりの1日でした。2月1日に行ったセミナー後、落ち着きつつありますが、顧問先との電話でのやり取りが多い1日でした。携帯片手にパソコンで書類を作り、メールで送る。本当に便利な世の中です。。。
午後からは、当事務所で顧問先の社長さんが来られ、1時間半ほど打ち合わせを行いました。いくら、携帯とパソコン・ネット・モバイル・タブレット端末などで仕事が出来るようになっても、人と人とが顔をあわせて話をする方が、意思疎通が出来て重要だと思います。ネットの世界でもアナログなコミュニケーションを今後も大切にしていきたいと思います。

写真は今日の夕食で、厚揚げとじゃがいも煮物・あじソテー・トマトスープです。じゃがいもがホクホクしていて美味しかったです(^^)v。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野でした。

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県 ブログランキングへ
今日はすっきりしない雨の中、事務所に引きこもりの1日でした。2月1日に行ったセミナー後、落ち着きつつありますが、顧問先との電話でのやり取りが多い1日でした。携帯片手にパソコンで書類を作り、メールで送る。本当に便利な世の中です。。。
午後からは、当事務所で顧問先の社長さんが来られ、1時間半ほど打ち合わせを行いました。いくら、携帯とパソコン・ネット・モバイル・タブレット端末などで仕事が出来るようになっても、人と人とが顔をあわせて話をする方が、意思疎通が出来て重要だと思います。ネットの世界でもアナログなコミュニケーションを今後も大切にしていきたいと思います。
写真は今日の夕食で、厚揚げとじゃがいも煮物・あじソテー・トマトスープです。じゃがいもがホクホクしていて美味しかったです(^^)v。
以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野でした。

人事・労務 ブログランキングへ

社会保険労務士 ブログランキングへ

福岡県 ブログランキングへ
Posted by naitya2000 at 22:40│Comments(0)