8月27日 就業規則打合せ 電話相談
福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。
8月27日火曜日。今日は午後より西鉄電車で顧問先へ訪問し、就業規則の打合せでした。私の場合、作成した就業規則の「たたき台」を条文1つづつ説明していきます。今回は、ホワイトボードが幸い会社にあったので、ホワイトボードを使用しての説明でした。とにかく、経営者に理解したうえでのオーダーメイドの就業規則だと思います。
※昼ごはんは、自宅で真エビのかき揚げを頂きました。
なお、今日は移動時間中・打合せの合間など他の顧問先から電話での相談が多く、対応に追われました。私の場合、電話相談いつでもOKのスタンスなので、相談が重なるときは何故か重なるのが現状です。。。でも、困った時は「町医者」として助けるのがポリシーなので、今後も同じスタンスで頑張りたいと思います。
写真は今日の夕食で、さばの味噌煮・おから煮物・高野豆腐・にんじんの胡椒炒めです。最近、外食で肉料理だったので、魚料理はほっとしますね(^^)。
以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。
人事・労務 ブログランキングへ
社会保険労務士 ブログランキングへ
福岡県久留米市 ブログランキングへ