2010年05月13日

「労務管理の町医者」について

こんにちはnaitya2000こと労務管理の町医者・社労士の吉野正人です。今日は私のキャッチフレーズ「労務管理の町医者」について書きたいと思います。

約2年前、福岡のある事務所で「勤務社労士」として働いていた頃、当時趣味のブログの方で下記のような記事を書いていました・・・。

※趣味のブログ「フェリー好き!船好き!開業社労士バタバタ日記」2008年5月13日より引用。
 (なお、このブログは昔、「社労士たまご現在修行中!」というタイトルで、仕事の事や趣味のフェリーの事をセキララに書いていました・・・。)

http://blog.livedoor.jp/naitya2000/

こんにちはnaitya2000です。今日は久々に仕事の話を書きたいと思います。

 社会保険労務士というと労働保険・社会保険手続がメインであるとよく言われます。しかし、最近若手の社労士さんや急成長している社労士さん達から、「第3号(相談業務)メイン」という意見もよく聞きます・・・。

 で、私の場合はと言うと、某社労士事務所の「勤務社労士」と言う立場上、偉そうな事をいえる訳でもないんですが、社労士は身近な「町医者」的なスタンスがいいのかな・・・と思っているこの頃です。

 私の日頃の仕事は、いわゆる「1号業務(手続)」「給与計算」が多いんですが、顧問先に常日頃訪問すると訪問時や電話での「相談」も結構多かったりします・・・。即答出来る場合はいいんですが、時には「鋭い」質問もあり、調べたりウチの事務所の先生に相談してから返答する事も多いのが現状です・・・。

 申請書等の手続を顧問先と繰り返しているうちに、「就業規則」の作成・見直しや「助成金」申請手続きも結構あります。あと、最近は「ねんきん特別便」の影響なのか顧問先からの「年金相談」や「年金裁定請求」が多くなっています・・・。

 私の考えは、「得意分野」「得意にしたい分野」で活躍したいのが本音ですが、顧問先からの相談は、労働問題・手続・年金など多岐に幅広い為、オールラウンドに対応出来ないとダメのようです・・・。ウチの事務所の先生も「オールラウンドに対応できないとダメ」と言ってました・・・。

 あと、顧問先も様々な会社があり、労務管理がしっかりしている会社もあれば、20年以上顧問先でも「・・・。」と言う会社もあります。実際、労働時間管理・残業等法律を守れていない会社もあるのが現状です・・・。私の性格上、しっかりしていない会社にがっと「直球」で言ってしまう欠点があるんですが、すぐに改善・対応できない顧問先も多いのが現実です・・・。

 身近な「町医者」のように、身の上相談が出来て、その都度顧問先の状況・レベルに合わせてやさしく指導・対応していきたいなと思うこの頃です。

以上、naitya2000でした。

※引用終わり。

「労務管理の町医者」について
※鳥羽市営定期船「第27鳥羽丸」
http://www.city.toba.mie.jp/kakuka/teikisen/unkou.html

 それからちょうど2年が経ち、地元久留米で開業し「労務管理の町医者」としてバタバタしております・・・。今考えれば、2年前の私の夢は1つ叶ったんだと思います・・・。でも、現状に満足してるわけではなく、開業して間もない私にはしなければならない事がたくさんあります・・・。

 私自身、今後中小企業の社長さんが困った時にすぐに対応できるよう「町医者」として、迅速かつ身の上相談が出来て、顧問先の状況に応じてやさしく対応すべく頑張りたいと思います。

 そして、厳しい情勢ではありますが、労務管理の面から中小企業の「経費削減」「売上アップ」に貢献したいと思います。これが、私の「労務管理の町医者」の由来だったりします・・・。

以上、naitya2000でした。


Posted by naitya2000 at 21:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。