2010年01月13日

「名ばかり管理職」を発端にしたユニオン結成後・・・。

こんにちはnaitya2000こと労務管理の「町医者」社会保険労務士の吉野正人です。本日メールマガジンを発刊しました。ご興味がある方は右側のメールマガジン申し込みバナーよりお願いしますm(__)m。少し前の記事ですが、マクドナルドのユニオン(一人でも入れる労働組合)についての記事がありました。

※神奈川新聞記事より

横浜の店舗の「名ばかり店長」過労死問題で、マクドナルドと労組が残業削減へ初合意
1月6日8時30分配信 神奈川新聞社 カナロコ

2007年10月に横浜市内にあるマクドナルド店の女性店長(41)が過労死した問題で、日本マクドナルド(本社・東京都新宿区)が、社員の残業を減らす新しい勤務体系を導入することで労働組合「日本マクドナルドユニオン」と合意していたことが5日までに分かった。残業代が支払われないが故に長時間労働を強いられ、死に至った「名ばかり店長」の問題をめぐって、労使が労働時間短縮で合意に至った初のケースとして注目される。

 同社従業員でつくる同ユニオンによると、過労死の再発防止のための団体交渉が行われたのは昨年12月。会社側は店長に業務が集中している実態を認め、売り上げの集計・報告といった優先順位の低い業務を本社の管理職や店舗のアルバイト従業員に振り分けていくことなどで合意した。アルバイト従業員の勤務時間を増やすと同時に、研修にも力を入れていくという。

 これにより、残業を「限りなくゼロに近づけることができる」(同ユニオン・岡田篤中央執行委員長)としている。新しい勤務シフトはすでに1月からモデル店舗で試験的に導入されており、効果を検証した上で各店舗に広げていく方針だ。

 日本マクドナルドの広報担当者は「労働組合との話し合いについてはコメントを差し控えたい」とし、同ユニオンの岡田委員長は「過労死の悲劇が二度と起きないよう、労使が協力してアイデアを出し合うことができた」と評価し、「一歩前進」を強調した。

 マクドナルドの「名ばかり店長」をめぐっては、コスト削減のため、残業代が支払われない店長に業務が集中する勤務実態が問題となった。会社側は08年8月から残業代を支払うようになったが、一方で会社に申告せずに行う残業が常態化しているとの指摘もある。この「隠れ残業」をどこまで減らすことができるか課題も残るが、労働問題に詳しい日本労働弁護団常任幹事の棗(なつめ)一郎弁護士は「具体策を示して残業削減で合意したケースは、外食産業では珍しく画期的。ほかの企業のモデルになり得る」としている。

※以上、神奈川新聞記事引用終わり。

「名ばかり管理職」を発端にしたユニオン結成後・・・。
※関西汽船 さんふらわあにしき(大分~松山~大阪)
http://www.kanki.co.jp/

 マクドナルドというと、元店長が残業代や労働時間管理の対象外となる管理監督者かどうかが争われた訴訟の結果、東京高裁で和解が成立し、会社側が管理監督者には当たらない「名ばかり店長」だったことを認め、不払いの残業代など約1千万円を支払ったのは記憶に新しい話です。

 この記事によると、それとは違う名ばかり管理職と思われる女性店長さんの過労死から、この記事の労使合意に至ったようです。正直、トラブルが新聞記事に表面化している会社は、この記事や名ばかり管理職の東京地裁判決・東京高裁和解の件も氷山の一角に過ぎないような気がします・・・。

 私も約10年前まで某大手メーカーの会社員でしたが、正社員という立場は「責任」を伴うケースが多く、仕事がさばけない場合、結局自分の責任であり残業せざるを得ない場合が多かったのを覚えています・・・。当時、残業は「自己申告」で上司や先輩に迷惑をかけたくない為、残業を極めて少なめに申告していました・・・。

 マクドナルドの店長さんも、バイトではまかなえない仕事を自らの責任でやり遂げるべく残業を重ねていたと思われます・・・。しかし、その労力に見合った賃金や待遇、地位とバランスが取れなければモチベーションは下がります。雇われの身である立場上、ある程度は我慢するんですが、それがある一定のレベルを超えると、過労死の問題や裁判になったりユニオン結成へとつながってしまいます・・・。

 中小企業でもこの記事の出来事は「他人事」ではありません。法律を完全に守るのは難しい事ですが、「名ばかり管理職」に該当しそうな労働者を含めて、会社全従業員の現状を「確認」する事をお勧めします。どの会社も従業員は「不満」をもっているものです。早めに「不満」を明らかにして、改善できるものは改善し、改善が難しいものは「話し合い」「懇親会(飲み会)」等の「ガス抜き」をする事をお勧めします。

 ユニオンが結成されたり、役所へ駆け込まれる前に出来る事はたくさんあります。確かなのは、不満を持った労働者は「泣き寝入り」しなくなっているので、早めの「予防」が必要です。やはり、基本は会社と労働者の円満な関係だと思います。

以上、naitya2000でした。



Posted by naitya2000 at 14:46│Comments(2)
この記事へのコメント
フェリーがお好きなんですね~
ぶらっと写真拝見しました。

今日の載っていたさんふらわあを運行するところが、九州から大阪まで昼間の臨時船を走らせるってうわさを聞いたんですが。
昼間に瀬戸内海を走るって個人的には見てみたいものですが。。。
Posted by 旅人 at 2010年01月13日 21:40
旅人さん
本当ですか?!
さんふらわあにしきも高速1000円の影響で「売船」の噂がたっている中で、うれしいうわさありがとうございますm(__)m。
去年の秋、阪九フェリーの瀬戸内海昼臨時便の再来を祈るばかりです・・・。
Posted by naitya2000 at 2010年01月13日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。