スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年11月28日

11月28日 労働者は財産 ブラック企業の共通点

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月28日木曜日。今日は自宅にて事務処理と雑用の1日でした。また、不要な書類がたくさん溜まってしまい、夫婦で午前中書類整理に専念しました。



※昼食は自宅にて自家製お弁当(しゃけ・肉ごぼう・お稲荷さん・卵焼き・ブロッコリー・大根の酢の物)でした。

私自身、社労士業務を補助員時代含めて丸9年行っていますが、最近よく考えることがあります。最近、「ブラック企業」という言葉がよく言われ、ウィキペディアにも掲載されています。会社側の立場の私にとっては複雑な心境ですが、確かに私から見てもブラック企業と言われる会社が存在しているのは事実です。

私自身、労働基準監督署の労働相談員時代や過去の顧問先でブラック企業と接したことがあります。それらの会社の共通点は、「労働者を人として扱っていない。」「労働者を道具・機械のように扱っている。」事だと思います。

私自身、顧問先や自主開催のセミナーでよく言ってる事があります。それは、「労働者は財産である。」という事です。会社にとって、労働者を「人」として大切な「財産」として考え行動して欲しいと思います。私が今まで接した会社で衰退していった会社の共通点は、「労働者は財産である」と言う大切な事を理解していない経営者が多かったような気がします。




写真は今日の夕食で、五島うどん・おから・肉じゃがです。趣味の船旅で買ったお土産の五島うどんがおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野でした。


人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:17Comments(0)

2013年11月24日

11月24日 第12回労務管理セミナー御礼

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

昨日、11月22日に第12回労務管理セミナー「社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 事業継続・拡大セミナー」を行い、無事終了しました。

 今回は約20名弱の新規参加者・再参加者・顧問先の皆様と集まって頂き、盛況のうち終了する事が出来ました。今回のセミナーは、すいれん法律事務所・所長・弁護士 東泰雄先生との共同開催でした。



前半は私、社会保険労務士・吉野正人が担当し、「社労士から見た中小企業が生き残る為に必要な4つのポイント」という内容で行いました。

後半は、弁護士 東泰雄先生により「従業員が退職した後の法的トラブルへの対処法」という内容で行いました。

合わせて約3時間もの長時間セミナーでしたが、充実した内容だったと思います。



※今日のおやつは、自家製バナナケーキでした。

今回、そのA4・1枚アンケートの感想を一部掲載します。

アンケートの感想では、

・面接のやり方と採用までの流れについての話を興味深く聞きました。
・大変参考になりました。特に弁護士・東先生の話はありがたかったです。
・問題社員、ブラック社員の共通点は、第1法則・第2法則とも全く納得しました。当社にもそれに近い人がいます。
・参考になりました。当社は新規採用の受入れ体制が不充分だと感じました。
・採用の話が興味深く、参考になりました。退職後のトラブルが多いので参考になりました。
・セミナーを受講するたびに問題社員に関する対応、対策は参考になります。
・実体験に基づく事例を色々挙げて頂いて、とても参考になりました。
・非常に簡潔で内容のあるセミナーでした。
・労使紛争に対し準備が出来ることは、就業規則など整備しておく必要があると感じました。
・残業代未払い、セクハラ、パワハラの具体的な対応策を聞けてよかったです。
・内容的に3000円は安くないですか?


以上のような感想を頂きました。今回は参加していただいた企業の皆様に少しでもプラスになれば幸いです。





写真は、今日の夕食でヒレカツと山芋たっぷりお好み焼きです。両方ともおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 22:39Comments(0)労務管理セミナー

2013年11月21日

11月21日 顧問先面接立会 新規顧問先打合せ ハローワーク

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月21日木曜日。昨日今日と外回りの2日間でした。昨日は朝からJRや西鉄など公共交通機関を駆使し、労働基準監督署・ハローワークなど役所めぐりでした。監督署では調査の報告書提出、ハローワークでは手続きで問題なく終了しました。夕方からは顧問先にて手続き打合せと面接立会いを行い、長い1日が終わりました。




※昨日の夕食は、だんご汁・酢で〆たあじのぬた・大根おろし・おから・餃子でした。


今日も朝から新規お客様の相談に出かけ、幸いなことに相談顧問契約して頂く事になりました。今後コツコツと頑張りたいと思います。午後からは今日もハローワークにて手続きを行い、帰りはマクドナルドで明日11月22日金曜日に行う「第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 経費削減・事業拡大セミナー」のレジュメ読み込みと実務本の勉強をしました。やはり、外の方が勉強がはかどります。。。


写真は今日の夕食で、ささみフライ・じゃがいものスープ・にんじんと大根の胡麻和えです。ささみフライがおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 21:50Comments(0)

2013年11月19日

11月19日 監督署 セミナーレジュメ読込み 若年者雇用

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月19日火曜日。今日は午後から労働基準監督署に是正報告書の提出に出かけました。今回で無事終了したので、正直ほっとしました。これをきっかけに労務管理改善につなげたいと思います。


※出かける前に自宅にて食べた昼食(自家製弁当:肉豆腐・おでんのたまご・ひじき煮物)です。

今回の外回り終了後、夕方にドトールコーヒーにて今週金曜日11月22日に行う「第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 事業継続・拡大セミナー」のレジュメ読込みを行いました。セミナーの準備もほぼ整い、当日を待つばかりです。

なお、11月22日金曜日に行う労務管理セミナー「第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 経費削減・事業拡大セミナー」の残席もおかげさまで7席となりました。セミナー参加希望の方は、会社名・参加者名・人数・住所・電話番号・FAX番号を明記の上、下記リンクより至急申込みをお願いします。

※セミナー申込み等お問い合わせリンク

今日は若年者雇用で気になる記事がありました。

※朝日新聞より引用

非ブラック企業そろってます 厚労省認定、就職説明会
朝日新聞2013年11月19日07時21分
 【内藤尚志】社員の残業時間を積極的に公表し、人減らしをしないのは「若者応援企業」――。そんな約100社を集めた合同就職説明会を、大阪労働局が18日に開いた。若者を酷使する「ブラック企業」批判が高まるなか、「非ブラック企業」を後押しし、働く環境の改善につなげる試みだ。

 「若者応援企業」は、厚生労働省が今年度から認定を始めた。条件は、(1)社員の有給休暇や残業時間の状況を公表(2)経営難による人減らしをしていない(3)採用内定の取り消しをしていないなど。9月末までに全国3899社、大阪府内432社が認定を受けた。ほとんどが中小企業だ。

 大阪労働局が説明会を開くのは9月に続き2回目。企業側の参加希望が多く、今回は企業数を4倍以上に増やした。

※引用終わり

ある意味逆転の発想でしょうか?学生にとって大企業志向は未だ強いと思います。大企業だから安心して働けるとは限らず、大企業にも「ブラック企業」も存在しています。

現在、中小企業にとって「差別化」でより良い人材を手に入れたいのは当然です。このような行政の助けを借りて採用・求人に力を入れるのはいいことだと思います。しかし、受け入れ態勢を整えず、「若者チャレンジ奨励金」等助成金を貰う事を優先して、社内改善を継続することを怠った場合は、後から反動が来るので逆効果だと思います。



写真は今日の夕食で、カレーライス・おでん・さんまです。今日は久々の晩酌でした(^^)。


以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 21:12Comments(0)

2013年11月18日

11月18日 事務処理な1日 男女雇用機会均等法等見直し

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月18日月曜日。今日も自宅にて事務処理な1日でした。就業規則関連の見直しや発送作業等の合間に、顧問先から相談などの電話対応を行い、いつも通りの1日でした。

夜は夕食後、娘(中1)が食卓で試験勉強、息子(小2)がその横で遊んでいる状況で事務処理をしていました。ある意味、家族と一緒の環境で仕事が出来るのは幸せだと思うこの頃です。


※昼食は自宅にて、お好み焼き・ひじき煮物・おからでした。

今日は、セクハラなど男女間における労働の気になる記事がありました。

※読売新聞より引用

男のくせに・結婚まだ?…同性間でもセクハラに
(2013年11月16日17時30分 読売新聞)

 厚生労働省は、セクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)の対策を強化する。

 男女雇用機会均等法の指針や施行規則を見直し、同性間の嫌がらせや、企業が結婚や出産を理由に一般職から総合職への職種転換を拒むことを禁止する。年内に指針などを見直し、2014年7月から実施したい考えだ。

 指針は、セクハラに該当する言動や企業に求められる対応などを具体的に示したものだ。厚労省は今回の見直しで、例えば、男性上司が部下に「男ならしっかりしろ」「男のくせに」などと「性別役割分担意識」に基づいた発言をしたり、女性上司が女性の部下に「結婚はまだなの?」「子供は?」と尋ねたりすることをセクハラにあたると明示する。

※引用終わり

男女雇用機会均等法に関する指針及び施行規則の見直しをするようです。趣旨は、少子高齢化に伴い、育児をしやすい労働環境と性別の格差を解消することにより、出産率の向上と労働力の向上を狙ってるように思えます。

一理ある内容もあるんですが、いわゆる行政主導(雇用均等室主導)の内容で、個人的には中小企業の現場との「ズレ」を感じるのは私だけでしょうか・・・?


写真は今日の夕食で、肉豆腐・豚汁・おから・ひじき煮物です。肉豆腐がおいしかったです(^^♪。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:19Comments(0)

2013年11月17日

11月17日 今日も事務処理な1日 娘の勉強 若手社員育成

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月17日日曜日。今日も自宅にて事務処理な1日でした。主に書類作成や発送作業に明け暮れた1日でした。しかし、地味な作業こそが重要だと思うこの頃です。

夜は娘(中1)の定期試験対策で勉強を見ましたが、「甘い」勉強の仕方だったのできつく説教したうえで、勉強の仕方を教えなおしました。最近思うのは、勉強の仕方を間違ってる為に点数が伸びてない生徒が多いような気がします。学校の先生は、内容だけでなく勉強の仕方も指導すべきでは?と思うこの頃です。

今日は、参考になる新聞記事があったので掲載したいと思います。

※毎日新聞より引用

若手社員:「社外同期」で交流 離職ストップ
毎日新聞 2013年11月16日 12時56分(最終更新 11月16日 14時24分)

 中小企業の若手社員が、自社以外で悩みを共有したり励まし合ったりする「社外同期」が注目されている。中小企業は大手企業に比べて若手社員の離職率が高いとされ、気軽に付き合える同期入社の少なさも一因という。早期離職に歯止めをかける有力な仕掛けとして、就活関連会社がサポートを始めている。

 「若手も大きな仕事ができる」「上司に叱責されたが原因は自分ではないと思う」。やりがいや苦労話で会話が弾む。総合人材サービス「エン・ジャパン」(東京都新宿区)が9月に都内で開いた今春の新入社員対象のワークショップ。参加した13人は中小企業に特化した就活支援サービスを活用して内定を得た共通点こそあるが、勤める会社はまちまちだ。

 エン・ジャパンは今年1月、入社3年目までの若手社員を支える「キャリアサポートセンター」を設立。同じ年に中小企業に入社した新人を「社外同期」と命名し、メールマガジンで活躍を紹介したり、定期的な顔合わせの場を設けたりしてきた。登録する150人の大半は社内の同期が5人未満。新卒採用支援を担当する越田良さんは「相談したり競い合ったりできる同期が少なく、離職の一因になっている」と分析し、企業側からも「社外同期の活動を進めて」と要望があるという。

 厚生労働省の調査によると、大卒新入社員の入社から3年目までの離職率は31.0%(2010年3月卒)。従業員数1000人以上が21.7%なのに対し、30~99人が38.3%など、会社の規模が小さいほど離職率が高い。

 9月のワークショップに参加者した世田谷区のマーケティングリサーチ会社「マーチ」社員、畠紀恵(はたきえ)さん(22)は「一緒に成長できる仲間が見つかった」と笑顔。川崎市の土木建築会社「アップコン」で技術職に就いた中島未紗子さん(23)も「営業職の社外同期の話を聞いて刺激を受けた」と喜んでいた。【水戸健一】

※引用終わり

これは意味のある取り組みだと思います。相談できる相手がいるといないとでは、大きく違います。また、お互い会社は違えど「同期」であり、切磋琢磨できると思います。なお中小企業では同期がいなくても、相談できる年の近い教育担当である先輩が必要だと思います。







写真は今日の夕食は、自家製のコテージパイでした。ミートソースの残りで、作った一品ですがおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:03Comments(0)

2013年11月16日

11月16日  セミナー受講 事務処理 ブラック企業について

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月16日土曜日。今週末は外回りと事務処理で終わりました。木曜日は、午後から福岡へ西鉄電車で移動し、顧問先の面接立会いを行いました。今回は人間性重視の質問に心がけ、「本音」を引き出せたと思います。夜からは、税務調査及び年金事務所調査のセミナーを受講しました。

今月は年金・人事制度・賃金制度・行政調査対応等幅広く研修を多めに受講しましたが、何らかのプラスになればいいと思っています。やはり、実務かである為には、常に勉強しなければ錆びてしまうと思うこの頃です。

昨日今日は、事務所に引篭って就業規則訂正や11月22日金曜日行う労務管理セミナー準備など事務処理に終わりました。そんな合間に、娘(中1)の定期試験対策で勉強の仕方についてアドバイスとチェックを行いました。娘に関しては、まだまだ発展途上です。。。



※今日の昼食は自宅にてハムチーズサンドトースト・ミネストローネでした。

今日は、気になる新聞記事がありましたので載せたいと思います。

※毎日新聞より引用

<ブラック企業>仙台の健康器具販売の元社員6人が提訴
毎日新聞 - 2013年11月15日

 仙台市青葉区中央2の健康器具販売業「REジャパン」に勤務していた20代の男女6人が、同社と取締役15人を相手取り、未払い残業代と精神的苦痛に対する損害賠償など計約3658万円を求めて仙台地裁に提訴した。原告側代理人の菊地修弁護士は「過酷な労働環境で若者を使い捨てにする『ブラック企業』に焦点を当てた集団提訴は、全国初めて」とする。

 ◇未払い残業代と精神的苦痛の賠償など計3658万円

 訴状などによると、6人は2010~12年に入社し、マッサージ師として東北の温泉旅館に派遣されていた。だが求人票と異なり正社員ではなく個人事業主扱いの外交員で、社会保険はなかった。労働時間は1日12時間だったが、時間外労働に対する割増賃金は払われていないという。また毎日の朝礼において、売り上げが低い社員を怒鳴るなどの「パワハラ」があり、自腹で売り上げを計上する社員もいたという。これらにより、10年に入社した約60人全員がすでに退職した。

 原告の女性(23)は「やりたい仕事だったが、朝礼でのパワハラのようなしっせきがつらかった。新卒学生に同じ思いをしてほしくない。全国でブラック企業と戦う人の背中を押したいと提訴を決意した」と話す。

 同社は、雇用調整助成金の不正受給で社長が逮捕されて経営破綻。事業は他社に譲渡された。【山越峰一郎】

※引用終わり。

私は会社側の立場ですが、この会社はさすがにブラック企業です。。。雇い入れ時にちゃんと労働契約書や業務請負契約書など双方書面を交わしてなかったのでしょうか?経営者が助成金の不正受給で逮捕された挙句、経営破たんなので典型パターンだと想われます。

しかし事業継続しているとは言え、譲渡された新たな経営陣相手に裁判を行うとは余程怒りが収まらないのでしょう・・・。個人的には労働組合が絡んでると推測します。



写真は今日の夕食のメインで、自家製野菜たっぷりミートソーススパゲッティです。おいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:57Comments(0)

2013年11月13日

11月13日 社労士会研修 年金 セミナーレジュメ読込

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月13日水曜日。今日は午後から福岡県社会保険労務士会県南支部の研修を受講しました。今回は、年金事務所OBの先生による年金講義です。内容的には、老齢年金・遺族年金・法改正と幅広い内容でした。私自身、専門は労働法・労務管理ですが、顧問先の打ち合わせにおいて年金の相談もある為、知識が錆びないように勉強が必要です。。。

今回の講習では受験生時代を思い出しながら、年金の基本を確認し、法改正の概要を知ることが出来てプラスだったと思います。研修では、配布された日本年金機構のリーフレットと持参した社労士受験市販本を参照しながら受講しました。そして、改めて社労士受験市販本が、実務でも「使える」と実感しました。


※昼食は自宅で自家製お弁当(コロッケ・にんじん素揚げ・卵焼き・おから)でした。

研修終了後は、ミスドで来週11月22日金曜日に行う労務管理セミナー「第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 経費削減・事業拡大セミナー」のレジュメ読込と実務本の勉強をしました。恥ずかしい話、事務所では勉強出来ず、電車の中やマック、ミスドなど外でしか勉強出来ないのが私だったりします。。。



写真は今日の夕食で、皿うどん(パリパリ麺)・きのこと玉ねぎの卵焼き・きゅうりと玉ねぎのサラダです。皿うどんがおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 21:26Comments(0)

2013年11月12日

11月12日 JRで顧問先訪問 就業規則・採用打ち合わせ

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月12日火曜日。今日は午前中は事務所にて発送作業やメールなど事務処理をこなし、お昼から福岡の顧問先に出かけました。いつもは西鉄電車を使うんですが、今回は珍しくJRで移動しました。昼食を食べる時間が無くて、車内で駅弁を久々に食べました。ある意味、仕事での移動なのに旅気分です。







顧問先到着後、長時間にわたる打合せでした。主に就業規則の打合せでしたが、今回は採用に関する相談もあり、さっそく面接官として立ち会う事となりました。採用は中小企業にとって大切なので、しっかりサポートしていきたいと思います。







写真は今日の夕食で、シャケ入りコロッケ・具だくさんだんご汁です。寒くなったせいか、だんご汁がおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 22:37Comments(0)

2013年11月11日

11月11日 車で1日中顧問先訪問・相談対応

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月11日月曜日。秋晴れのもと、今日は1日中車で顧問先訪問でした。まずは久留米エリアの顧問先へ車で訪問し、相談対応でした。内容的にも複雑かつ難しい内容で、判例を引用しながらの説明になってしまいました。。。



昼前に自宅にいったん戻り、昼食をとりました。昼食は自家製のたまご、ツナ、ぽてサラのサンドイッチで、おいしかったです(^^)。

昼からはロングドライブで顧問先を訪問。定期的に訪問している顧問先で相談対応でした。内容的には。労働基準法・年金・雇用保険と幅広い内容でした。打ち合わせ後に11月22日金曜日に行う労務管理セミナーの案内をして帰りました。なお、顧問先は無料(通常は3000円)で参加できます。。。



写真は今日の夕食で、和風ハンバーグ、おから、にんじんしりしり(沖縄料理)です。和風ハンバーグがおいしかったです(^^♪。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 22:04Comments(0)

2013年11月09日

11月9日 社労士会研修 ガチンコで面接立会「食事面接編」

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月9日土曜日。昨日今日とバタバタな2日間でした。昨日は午後から福岡県社会保険労務士会の研修に参加。内容は、「高齢者雇用における人事課題」でした。研修の中で、高齢者雇用における大企業と中小企業との違いや60歳定年前までに「第2の就職活動」を行い60歳以降の従業員戦力化等について、参考になりました。

今日は午後から顧問先の面接立会でした。今回は「食事面接」で、実際採用した場合の教育担当者も面接官として参加して、ファミレスでランチを食べながら面接を行いました。約2時間半にもわたる長時間の面接になりましたが、お互い深い内容の質問を行い、「本音」を引き出すことが出来てよかったと思います。



写真は今日の夕食のメインはヒレカツでした。サクサクして美味しかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 20:06Comments(0)

2013年11月07日

11月7日 福岡役所めぐり 電話でガチンコ

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月7日木曜日。今日は昼から西鉄電車で久々に福岡での仕事でした。いわゆるハローワークや労働基準監督署へ手続き関係だったりします。

今回は労働保険料がらみの件で労働基準監督署へ書類を持参の上で相談に行ったんですが、結局上部組織の福岡労働局の担当部署との電話やり取りとなり、結局解決できそうな方向で話がつきました。当初、顧問先から直接役所の職員に相談していたようですが、「相談の趣旨」がちゃんと伝わっていなかったようです。私自身、「プロ」として顧問先の「依頼」を理解したうえで、噛み砕いて円満に解決していきたいと思います。

なお、11月22日に行う労務管理セミナー「第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 経費削減・事業拡大セミナー」の残席もおかげさまで9席となりました。セミナー参加希望の方は、会社名・参加者名・人数・住所・電話番号・FAX番号を明記の上、下記リンクより至急申込みをお願いします。

※セミナー申込み等お問い合わせリンク


写真は今日の夕食で、メインは自家製ドリアでした。おいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:20Comments(0)

2013年11月06日

11月6日 セミナーレジュメ読込み 郵便局の粋なサービス

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月6日水曜日。今日は地元久留米にて役所や銀行、郵便局めぐりをしました。雑務終了後は、モスバーガーにて11月22日金曜日に行う労務管理セミナー第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 経費削減・事業拡大セミナー(現在参加者募集中です)」で、作成したレジュメの読み込みを行いました。セミナー準備も着々と行っています。



※昼食は自宅で、舞茸と水菜の醤油パスタでした。

今日は郵便局にて私にとっては粋なサービスを体験することが出来ました。社労士という仕事柄、郵便物の発送作業が多かったりします。しかも、返信用封筒を入れて送るケースが多く、正直「めんどくさい」のが本音です。。。

今日利用した郵便局は、いわゆる郊外の小さな郵便局で、返信用封筒への切手貼り付け、綴じ込みまでして頂きました。正直、金額的に小口のお客様なのに、思いがけない「粋なサービス」です。今後も、また利用したいなと思った「いいサービス」でした。



写真は今日の夕食で、秋しゃけのフライ・舞茸となめたけのガーリック炒め・マカロニとツナのサラダです。秋しゃけのフライがおいしかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 20:37Comments(0)

2013年11月02日

11月2日 社労士会労働相談員 ラーメン店むつみ屋倒産より

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月2日土曜日。辺りはいわゆる3連休ですが、今日は福岡県社会保険労務士会の労働相談員の仕事でした。今日は、年金専門の顔見知りの先生との2人タッグで対応しました。土曜日というということもあり、遠方から来られた相談者の方もおり、個人的には充実した相談業務でした。

なお相談に来られる方にとっては、「人生の岐路」で悩んで来られる方が多いのが実情です。私自身、法的だけではなく、何らかの前進する為のきっかけとなるアドバイスが少しでも出来たらと思うこの頃です。

あと今日は気になる記事がありました。

※産経新聞より引用

ラーメン店「むつみ屋」経営会社が破産
2013.11.1 21:00
 帝国データバンク横浜支店は1日、有名ラーメン店「むつみ屋」を経営する「ハートランド」(川崎市宮前区)が同日付で東京地裁に自己破産を申請したと発表した。負債総額は約15億3千万円に上る。

 佐藤薫代表(通称・竹麓(ろく)輔(すけ))が平成8年に北海道月形町で開業した「らーめん むつみ屋」を12年に法人化。佐藤代表はカリスマ店主としてマスコミにも多く取り上げられ、直営店とフランチャイズ加盟店合わせて150店舗近くまで拡大。最盛期の年商は120億円に達した。

 だが次第に来店者数が落ち込み、24年12月期の年売上高は約8億円まで下がった。従業員削減などの措置を講じたが、資金繰りが悪化。売り上げ低迷による資金不足が解消されないまま、経営が行き詰まった。

※引用終わり。

 飲食業の場合、流行ると多店舗展開・全国展開・FC展開するパターンが多かったりします。急激に店舗を増やすと、人材教育・労務管理がなおざりになります。お客の立場からは、「ありがたみが無い」「味が落ちた」「対応が悪い」等で売り上げ・利益が減少するパターンが多いです。その代わり、たくさん人を雇っているため、人件費は膨らみ赤字に転落→労務管理が杜撰なので人が集まらないパターンに陥ります。

いわゆる「採用の自転車操業」と「資金繰りも自転車操業」となるパターンで、賃金未払いから労働トラブルが起こり、最終的に廃業・倒産になるのがパターンです。恥ずかしい話、このラーメン屋は食べたことがありませんが、地元福岡の飲食店も上記のようなケースが多いのが実情です。

ぜひ、売上アップをベースとした事業拡大・多店舗展開よりは、粗利益をベースにした事業継続・店を増やさない「最適規模」での経営・人材教育を重点にした労務管理をおススメします。



写真は今日の夕食で、桜えびと山芋のお好み焼き・バジルサラダ・白菜酢の物・玉ねぎ醤油炒めです。桜えびと山芋のお好み焼きが美味しかったです(^^)。

以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 20:51Comments(0)

2013年11月01日

11月1日 就業規則打合せ 労務管理セミナーレジュメ作成

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

11月1日金曜日。とうとう11月に突入しました。昨日は、事務所にて手続き書類に明け暮れていました。最近は引きこもって事務処理と打ち合わせ・面接立会で外出の繰り返しです。個人的には、外でガチンコで打ち合わせ・話合い立会・面接立会が好きだったりします。



※昨日はティータイムに自宅にて、自家製パネトーネ型で焼いたバナナマフィンを頂きました。

昨日の夕方からは、11月22日に行う労務管理セミナー第12回 社労士と弁護士の労務管理から見た中小企業 経費削減・事業拡大セミナー」で、作成したレジュメの読み込みを近くのドトールコーヒーで行いました。コーヒーを飲みながらの作業は、事務所にいるより捗るのが私だったりします。



※今日の昼食は、自宅で自家製お弁当(しゃけのバジルソース・ひじき煮物・おから・きのこソテー・たまごそぼろ)でした。

今日は午後から車で移動し、顧問先にて就業規則の打合せを行いました。今回は一通り説明した後、要望箇所や訂正箇所を修正した訂正版をもとに、さらなる要望・訂正箇所の打合せを行いました。このような「熟成作業」が大切だと思うこの頃です。



写真は今日の夕食で、唐揚げ・白菜の酢の物・焼きピーマンでした。から揚げがおいしかったです(^^)。


以上、福岡・久留米の問題社員対応専門・ぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者吉野でした。



人事・労務 ブログランキングへ


社会保険労務士 ブログランキングへ


福岡県久留米市 ブログランキングへ  

Posted by naitya2000 at 23:52Comments(0)